ペイントセレクト@関西 | 塗装業者一括見積サービス

ペイントセレクト@関西|塗装業者一括見積もりサービス

外壁塗装でフッ素を活用するポイントは?メリット・デメリットも合わせて解説!

外壁塗装でフッ素を活用するポイントは?メリット・デメリットも合わせて解説!
a

執筆者:ペイントセレクト編集長

塗装業界での長年の工事経験を元に、外壁塗装に関するお役立ち情報を発信中。読者様に正しい情報を届け、塗装に満足してもらうのが私の使命です。

 

住宅の外壁塗料にはアクリル塗料、ウレタン塗料、シリコン塗料など様々な種類がありますが、その中でも一番高い性能をほこり、高価と言われているのがフッ素塗料です。

 

今回はフッ素塗料のメリットやデメリット、そしてどんな場所や人に向いている塗料なのかを詳しくご紹介していきます。

フッ素塗装とは

フッ素塗料の施工中

フッ素塗料とは合成樹脂を主成分としており、合成樹脂の中にフッ素が含まれている塗料のことをさします。

 

住宅の外壁塗料といえば、アクリル系塗料、ウレタン系塗料、シリコン系塗料が使用されるのが一般的です。一方、フッ素塗料はその高価さゆえか、外壁塗装に使用されることはあまりありません。

 

ところが、フッ素塗料は、塗料の中でも一番性能が高い事で有名なのです。

主に、外壁塗料の中でも劣化が激しいと言われる屋根や、劣化させたくないような重要な外壁の一部に使わています。

 

最近では一般家庭でも使われるようになってきましたが、高価ゆえにまだまだ使われる事は少なく、長く耐久性を必要とする都市部の高層ビルなどで主に使用されています。

フッ素塗料の特徴

フッ素塗料が施された外壁塗装

フッ素塗料は、耐久性と耐候性、親水性、防カビ、 耐摩耗性、 耐薬品性に優れているという特徴を持ちます。まずはこの特徴について一つ一つ詳しくみてみましょう。

特徴①耐久性が高い

フッ素塗料は耐久性が高い事で知られています。通常アクリル塗料、ウレタン塗料の耐用年数は5~8年、シリコン塗料の耐用年数は10年と言われています。これに対しフッ素系塗料の耐用年数は15~20年と言われています

 

耐用年数が長い、すなわち耐久性が高いのはフッ素塗料の大きな魅力の一つですね。

 

外壁塗装に一般的に使われているのは耐用年数が約10年前後のシリコン塗料です。一方、フッ素塗料は初期費用が高くなるので、耐用年数が長い分、長期的な目線を持った人に選ばれている傾向があります。

特徴②耐候性が高い

フッ素塗料は、分子の結合が強いので塗膜を劣化させる物質となる紫外線や雨水の影響を受けにくいと言われています。

 

これにより外壁がダメージを受けにくい状態になるので、長期間の間、建物が色あせたりせず綺麗な外観を保つ事ができるのです。

 

特に屋根などは365日絶え間なく紫外線にさらされ、自然災害として毎年被害が出る台風の時期になると、強い雨風にも晒されます。フッ素塗料を使った耐候性が高い外壁は、自然災害や雨風から家を守ると言えるでしょう。

特徴③耐摩耗性がある

フッ素塗料のもうひとつの特徴として、耐摩耗性が高いことがあげられます。すなわち、光沢が失われにくいということです。フッ素塗料はツヤあり塗料にもなっており、光沢の保持に非常に優れています。この特徴から古い建物の外壁に使用しツヤを出すという使われ方もします。

 

アクリル、ウレタンの塗料は5年で20%、シリコンでは10年で10%光沢が減少すると言われているのですが、フッ素塗料では20年で10%となっておりその差は歴然としています。

特徴④防カビ・防藻に優れている

住宅で壁がカビや緑の藻で覆われているのを見た事があると思いますが、これは湿度が高くなる事で湿気が出てしまい繁殖する事から起こります。

 

フッ素塗料は塗膜自体に防カビ・防藻の効果があるので建物をカビや藻から守りやすいです。

特徴⑤親水性が高く汚れに強い

住宅の外壁は、空気中に舞っているほこりやゴミ、また鶏のフンなどが落ちてくる事もある中、なかなか手が届かず掃除が行き届かない事があります。

 

フッ素塗料は、水との相性が良く、塗膜と汚れの間に水が入り込む事で、汚れを浮かし流してくれるので、外壁の掃除を簡単にしてくれます。

フッ素塗料を使った外壁塗装のメリット

屋根の塗装をしている人

ここまでフッ素塗料の特徴をみてきましたが、

以下では、フッ素塗装のメリット・デメリットについてみていきましょう。

 

まずはメリットですが、

長く使える

メンテナンスのコストが抑えられる

の大きく2点があげられます。

メリット① 長く使える

雨どいにもフッ素塗料が塗られている

フッ素塗料は、先ほど紹介したように、他の塗料にくらべ耐久性に優れています。そのため、長く使えます。これは前に説明したフッ素塗料の特徴も大きく影響しています。フッ素塗料が他の塗料の中でも一番高価と言われるのは、この使用期間の長さが理由のひとつとなっています。

メリット②メンテナンスのコストが抑えられる

建物を建てると、メンテナンスは必要不可欠になります。しかし、フッ素塗料を使えば耐久性が高く、長持ちするので外壁の塗り替え工事などのトータルコストを抑える事が出来ます。

 

フッ素塗料は大きなビルにも使われており、有名な建物ですと六本木ヒルズや東京スカイツリー、横浜レインボーブリッジ、羽田空港の立体駐車場などにも採用されています。

 

このような大きなビルはメンテナンスをしようとすると、とても大がかりなメンテナンス工事になりがちです。フッ素塗料を使う事で、このメンテナンスの手間を省く事が出来るのです。

 

ビルのメンテナンスとなると、施工費用も大きくなる傾向があるので、メンテナンスが少なくなるのは助かりますね。勿論、工事の規模は小さいですが、住宅でもメンテナンスのコストが抑えられるのは魅力的ですね。

フッ素塗料を使った外壁塗装のデメリット

フッ素塗料を塗る人間

外壁塗装にフッ素塗料を使う事で、様々なメリットがあるのですが、反面デメリットもあります。塗料の中でもフッ素塗料は一番高価な物なので、デメリットは最初に把握しておきたいですよね?

 

ここではフッ素塗料のデメリットとして、

①ヒビが入る可能性がある

②価格が高い

③業者を慎重に選ぶ必要がある

の3点を紹介します。

 

塗料を選ぶときのひとつの判断材料にしてみてください。

デメリット①ヒビが入る可能性がある

フッ素塗料のデメリットひとつとして、ヒビ割れがあげられます。

フッ素塗料は他の塗料であるアクリル、ウレタン、シリコンよりも塗料が固いと言われています。

 

特にフッ素塗料は横に伸びる力が弱いので、外壁にヒビが入るとつられてヒビが入ってしまう事があります。またモルタル壁だと特に乾燥収縮するので、塗装すると固い塗膜が下地の影響を受けやすく割れてしまったり、自然災害で起こりうる地震などで建物が揺れた場合にヒビが入りやすくなってしったりするというデメリットがあるのです。

 

ただし、このひび割れには対処法があります。

それは、フッ素塗料に硬化剤を入れ、弾性塗料を作ることです。

 

フッ素塗料に硬化剤を入れる事で、伸縮機能をもった弾性塗料を作る事ができます。特にモルタル外壁に適していると言われており、ヒビ割れてきた部分に使用される事が多いです。

 

しかし、サイディングの外壁(建物の側面の外壁)には注意が必要です。

このサイディングの外壁に、弾性塗料を使用してしまうと熱を溜める性質ゆえに膨れてしまう事があります。

 

また、ひび割れ部分にシーリングが使用されているので、塗膜が割れてしまう原因となる可能性もあります。

デメリット②価格が高い

塗料系の中でも一番グレードが高いと言われるフッ素塗料を使用するにあたって、最大の壁はその価格の高さにあると言われています。

 

フッ素塗料の施工費用は30~40坪で120~150万円程度かかると言われており、一般家庭に使うには高価と言われています。

 

施工業者からは、性能の高さを理由に勧められる事もありますが、住宅は一生に一度の買い物とも言われるので、決める前に一度よく考え、家族にも相談してみてから決める事をオススメします。

③業者を慎重に選ぶ必要がある

良い業者を選びたいと思うのは当然かと思いますが、施工費用が高いフッ素塗料では更に失敗は許されないので、業者の腕は重要なポイントになります。現在の建物の劣化の度合いや、外壁に合わせて対応してくれるのは必須条件です。

 

綺麗にムラなく塗装してくれて見栄えは良いけれど、実際はヒビ割れ個所や、サビ、カビが生えているのを放置したまま上塗りされてしまうと、フッ素塗料のメリットである固い塗膜が形成されず剥がれ落ちてしまう状態になる事も考えられます。

 

長い耐久性を視野にいれてフッ素塗料を選んでも、業者の腕が悪いと結局手間とお金がかかってしまいます。高額な費用だけ払って家は劣化していくという事にならないように、業者の評判や、過去のフッ素塗装の実績を念入りに調べてみる事もオススメです。

フッ素塗料はどんな人にオススメ?

住宅にフッ素塗料を塗って行く

みんなが、家をフッ素塗装にすればいいと言うわけではありません。フッ素塗料は塗料の中でも最高ランクのグレードになるので、施工費が高いことは事実です。ここでは、フッ素塗料は、どんな人にオススメなのかをご紹介していきます。

めんどくさがりで、メンテナンスしたくない人

フッ素塗料のメリットとはなんといってもその耐久性です。家に住んでいると、住んでいるうちに塗料がはがれてしまいメンテナンスの時期がやってきます。メンテナンスには手間や時間、コストがかかってきます。

 

このメンテナンスをとにかく省きたい人には、フッ素塗料がおすすめです広い家の人は特に外壁の面積も多かったりすることもあり、確かに初期投資は高くなりますが、フッ素塗料は15年から20年耐用年数も長いことで知られていますので、 長い目でみるとお得になるということもあります。

大きい家を建てたい人

これからビルを建てる人や、大きな家を建てる事を計画している人にもフッ素塗料はオススメです。最初の方でもご紹介しましたが、大きな建物は塗り替えがとても大がかりなものになってしまうので、フッ素塗料を使う事で耐用年数を長くしておくと、のちのち大きな手間を省けます。

フッ素塗料はどんな人にオススメ?

フッ素の特徴でもあるツヤだし効果を利用する事によって、古い家でも外観をピカピカにみせる事ができます。また汚れもつきにくいので、より外観を美しく保てます

普通の外壁ではなく、光沢ある外壁がいい!と思っている人にフッ素塗料はとてもおすすめです。

フッ素塗料のおすすめ活用場所はどこ?

フッ素塗料を施された屋根

フッ素塗料は、高額なので、塗装の全ての部分に使うというよりは、一部に使用されることが多いです。もし家全体に使うとなれば費用が莫大になってしまいます。またフッ素塗料は一度使うと次回もフッ素塗料で塗装をしなくてはならなくなる場合もあるので、使用する前には使用場所をしっかり吟味する必要があります。

 

家の一部にフッ素塗装をする場合はどこがおすすめなのでしょうか?

一例として、フッ素塗料は屋根や外壁と屋根以外の場所にあたる付帯部分によく使われています。

 

ここでは屋根と付帯部分にわけて詳しくご紹介していきます。フッ素塗料の活用場所をしっかりと理解する事で、効率的にフッ素塗料を使う事が出来るかもしれません。

屋根

住宅の中でも屋根は劣化が早いと入れている部分でもあります。屋根は一年中雨や風、太陽からの紫外線を一番受けやすい影響もあり耐用年数が短いです。

 

他の外壁と同じ塗料を使用した時に、先に耐用年数が来てしまうの事から、屋根だけにフッ素塗料を使用する事でほかの部分と耐用年数を合わせる事が出来るのです。

付帯部分

住宅でフッ素塗料を活用できる場所として付帯部分があります。住宅には外壁や屋根の様な広い面積部分の他に、屋根の真下にある壁(軒天)をはじめ、破風 、雨樋、鼻隠し、笠木、水切り、幕板という付帯部分で構成されています。

 

この付帯部分も屋根と同じく雨や風などに晒される場所なので耐用年数が短くなりがちです。そこでフッ素塗料を使う事で耐用年数を伸ばす事ができ、外壁塗料の時期を調整する事ができます。

まとめ

外壁のチェックを怠らない

いかがでしょうか?今回は塗料の様々な種類の中でもフッ素塗料に焦点を当ててご紹介してきました。

 

フッ素塗料は確かに高価ですので全ての人が使うわけではないと思いますが、まだ若く長く家に住み続ける方や、またいつか訪れる住宅のメンテナンスの時期を先延ばししたい方にはオススメです。

 

フッ素塗料は、業者のテクニックも必要となりますので、信頼出来る施工業者を探し、後で後悔をする事ないようしっかり選定しましょう!

 

 

 

「絶対損をさせない!
お得な塗装業者選びガイド」
無料小冊子プレゼント中!

まずは無料資料を
ダウンロードする

無料でプロに

相場や業者依頼の相談をする

    物件種別 必須

    お名前 必須

    電話番号 必須

    お電話でも
    ご相談いただけます

    072-200-3055(受付:平日9:00~17:00)