ヘーベルハウスの外壁塗装お役立ち情報|特徴・費用・評判を大公開
 
											
執筆者:ペイントセレクト編集長
塗装業界での長年の工事経験を元に、外壁塗装に関するお役立ち情報を発信中。読者様に正しい情報を届け、塗装に満足してもらうのが私の使命です。
旭化成ホームズが販売している「ヘーベルハウス」は、10~15年に一度の塗装メンテナンスが必要です。
ヘーベルハウスの外壁塗装は費用が高い!という噂もありますが、実際にどれくらいの費用がかかるか気になりますよね。
そこで今回は、ヘーベルハウスの外壁塗装についてまとめました。特徴・費用・評判だけではなく、「一般の塗装業者でも施工できるの?」という疑問にもお答えします!
ヘーベルハウスの外壁塗装を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
また、関西にお住まいの方でしたら、関西最安価格で外壁塗装会社を一括見積もりをしている(最大65%off)ペイントセレクトを利用してみてください。
ヘーベルハウス以外にも、地元の優良業者から簡単に見積もりを取ることができます!
もくじ
ヘーベルハウスの外壁塗装をする「旭化成リフォーム」ってどんな会社?

ヘーベルハウスの塗装メンテナンスは、旭化成ホームズの関連会社である「旭化成リフォーム」がおこないます。
| 会社名 | 旭化成リフォーム株式会社 | 
| 所在地 | 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング7階 | 
| 設立 | 1980年9月 | 
| ホームページ | 
旭化成リフォームには3つの特徴があります。
- ヘーベルハウス専門のリフォーム会社
- 自宅に合ったメンテナンスができる
- オリジナル高品質塗料で外壁塗装できる
それぞれの内容を、以下で詳しく見ていきましょう。
特徴1|ヘーベルハウス専門のリフォーム会社
旭化成リフォームは「ヘーベルハウス専門」のリフォーム会社です。外装から内装まで、幅広く対応しています。
| 外装リフォーム | 外壁塗装・屋根工事・防水工事・ 太陽光発電など | 
| 内装リフォーム | キッチン・トイレ・お風呂・洗面所・ 床暖房・空間リフォームなど | 
他にも、ライフスタイルに合わせた「二世帯住宅リフォーム」や、リフォーム後の部屋に合わせた「インテリア提案」なども手掛けています。
ヘーベルハウスの素材や構造を熟知しているため、安心して工事を依頼できることが特徴のひとつです。
特徴2|自宅に合ったメンテナンスができる
外壁塗装をはじめとした住宅メンテナンスは、現状だけではなく新築時の設計や仕様も考慮しておこなう必要があります。
ヘーベルハウスを販売している旭化成ホームズでは、新築時の情報を一邸ごとに一元管理。旭化成リフォームと情報共有し、最適なメンテナンスを提案できる仕組みになっています。
適切な時期に適切な施工法でメンテナンスができることが、旭化成リフォームの特徴のひとつです。
特徴3|オリジナル高品質塗料で外壁塗装できる
旭化成リフォームの外壁塗装では、ヘーベルハウスのメンテナンスに最適なオリジナル塗料を採用しています。
オリジナル塗料の特徴は、以下の3つです。
- 高耐候性:雨風や紫外線などの劣化要因に強い
- 低汚染性:ほこりやチリなどの汚れが付きにくい
- 防カビ・防藻性:カビや藻の発生を防ぐ
カラーバリエーションは全54色。シンプルなベーシック仕様、高級感のある多彩調(イベリアン仕様)・グランロック仕様の3つのバリエーションから選べます。
ヘーベルハウスの外壁塗装メンテナンス事例を紹介

この章では、ヘーベルハウスの外壁塗装メンテナンスの施工事例を3つ紹介します。色やデザインで迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
施工事例1|ツートンから単色塗装でイメージチェンジ
1つめは、ツートンから単色塗装でイメージチェンジした施工事例を紹介します。
外壁塗装リフォーム前

画像引用:旭化成建材HP
外壁塗装リフォーム後

画像引用:旭化成建材HP
ガラッと印象が変わり、まるで別の建物が新築されたかのような仕上がりになりました。見事にイメージチェンジしています。
外壁塗装は建物を守るための工事ですが、見た目の美しさや雰囲気も欠かせないポイントですね。
| 築年数 | 13年 | 
| 塗装色 | 外壁:A-305 軒天・破風:A-401 雨どい:ブラック | 
施工事例2|落ち着いた雰囲気の多彩調塗装
2つめは、落ち着いた雰囲気の多彩調(イベリアン仕様)で塗装した施工事例を紹介します。
外壁塗装リフォーム前

画像引用:旭化成建材HP
外壁塗装リフォーム後

画像引用:旭化成建材HP
多彩調塗装により、可愛らしさと落ち着いた雰囲気を兼ね合わせた外壁に仕上がりました。明るい色で塗装したことにより、華やかさも演出されています。
付帯部も白系で塗装して、全体的に清楚なイメージにまとめられたお家です。
| 築年数 | 不明 | 
| 塗装色 | 外壁:多彩調 AT-786 軒天・破風:A-401 雨どい:A-001 | 
施工事例3|高級感あふれるグランロック塗装
3つめは、高級感あふれるグランロックで塗装した施工事例を紹介します。
外壁塗装リフォーム前

画像引用:旭化成建材HP
外壁塗装リフォーム後

画像引用:旭化成建材HP
塗装前は経年劣化による色あせや黒ずみが目立っていましたが、新築のような美しさがよみがえりました。
格調高いグランロックを使用したことで、品があり落ち着いた雰囲気に生まれ変わったお家です。
| 築年数 | 不明 | 
| 塗装色 | 外壁:アスリート・グランロック KG-451 軒天・破風:アスリート・ グランロック KG-451 雨どい:A-263 | 
ヘーベルハウスの外壁塗装メンテナンスにかかる費用は?

ヘーベルハウスの外壁塗装は高額と言われています。坪数にもよりますが、200万円以上かかるケースもあるようです。
しかし、旭化成リフォームのホームページには費用目安が記載されていません。劣化状況や築年数によっても異なるため、見積もりを取って実際にかかる費用を把握しましょう。
また、ヘーベルハウスの塗装メンテナンスは10~15年に一度おこなうことを目安とされています。
適切なタイミングで塗装メンテナンスの案内があると思うので、詳しくは旭化成リフォームの担当者に相談してみてくださいね。
ヘーベルパワーボード専用塗料の単価
ヘーベルハウスの外壁塗装にかかる総額は不明ですが、参考までにオリジナル塗料の単価を紹介します。
| 塗装仕様 | 標準仕上単価(平方メートル) | 厚膜仕上単価(平方メートル) | 
| ベーシック | 2,916円 | 3,518円 | 
| 多彩調 | 4,722円 | 4,907円 | 
| グランロック | 3,241円 | 3,657円 | 
一般的な塗料の単価と比較しやすいように、シリコン塗料とフッ素塗料の単価もまとめました。
| 塗料の種類 | 塗料単価(平方メートル) | 塗料費用(30坪の場合) | 
| オリジナル塗料 | 2,916~3,241円 | 29.1万~32.4万円 | 
| 一般的なシリコン塗料 | 2,300~3,000円 | 23万~30円 | 
| 一般的なフッ素塗料 | 3,800~4,800円 | 38万~48万円 | 
塗料の単価は、機能性や耐久性によって大きく異なります。
オリジナル塗料はシリコン塗料よりも高いですが、高耐候性や低汚染性などに優れていることを考慮すると塗料自体はそれほど高いわけではないようです。
ヘーベルハウスは値引きをしてくれるケースはほぼなし
ヘーベルハウスの外壁塗装は、値引きをしてくれるケースはほぼないようです。仮に値引きをしてくれたとしても、微々たるものでしょう。
値引きがない理由としては「中間マージンの発生」が考えられます。
ヘーベルハウスの外壁塗装は、下請け業者に依頼しておこなうシステムです。旭化成リフォームと下請け業者それぞれの利益を確保する必要があります。
値引きをすれば利益も減るため、定価より安い費用で施工することはほぼないと言えます。ヘーベルハウスで外壁塗装を依頼する場合は、値引きはなしと考えておくほうよいでしょう。
ヘーベルハウスの外壁塗装はメーカー以外でも施工できるの?

結論から言うと、ヘーベルハウスの外壁塗装は一般の塗装業者でも施工できます。
ヘーベルハウスに採用されている「ヘーベルパワーボード」は、旭化成建材が製造販売している商品名で独自の商品ではありません。
ヘーベルパワーボードの素材はALC(軽量気泡コンクリート)で、内部に細かい気泡を入れ込んだコンクリートパネルのことです。
ALCはさまざまな会社から発売されている外壁材。旭化成独自の外壁材ではないため、メーカーでなくても塗装することができます。
メーカー施工にこだわりがなければ、一般の塗装業者へ見積もりを依頼してみるのもよいでしょう。
関西にお住まいの方でしたら、一括見積もりサイトペイントセレクトを利用してみてください。地元の優良業者から簡単に見積もりを取ることができます!
一般の塗装業者に外壁塗装を依頼するメリット
一般の塗装業者に依頼する最大のメリットは、コストをおさえて外壁塗装できることです。
自社施工している業者に依頼すれば、中間マージンがかからない分お得に外壁塗装がおこなえます。
また、複数の塗装業者から中から条件に合った業者を選べることもメリットです。
外壁塗装は定価がない工事のため、業者によって費用が異なります。他にも保証制度や要望に対する対応力、施工技術力なども業者によってさまざまです。
業者選びに悩むかもしれませんが、じっくり検討して条件に合った業者を選んでくださいね。
一般の塗装業者に外壁塗装を依頼するときの注意点
ヘーベルハウスの外壁塗装を一般の塗装業者に依頼する場合は、以下の点に注意しましょう。
- 有資格者の業者を選ぶ
- 自社施工の業者を選ぶ
- 相見積もりを取る
一級塗装技能士や外壁劣化診断士などの有資格者が在籍している塗装業者は、知識や経験が豊富なため安心して依頼できます。
低コストで外壁塗装をするなら、自社施工の業者を選ぶことも重要です。中間マージンがかからないため、費用をおさえることができます。
業者選びは1社のみだけではなく、複数の業者から相見積もりを取りましょう。
費用や工事内容、保証制度などを比較して、あなたの要望に合った塗装工事をしてくれる業者を選ぶことがポイントです。
ヘーベルハウスの外壁塗装「旭化成リフォーム」の評判は?

「ヘーベルハウスで外壁塗装をすると費用が高い」という意見をよく耳にしますが、業者の評判は費用だけではありません。
この章では、実際に旭化成リフォームで外壁塗装をした方の評判を紹介します。費用面・対応面・仕上面など、総合的な評判を見ていきましょう。
ヘーベルハウスの外壁塗装「旭化成リフォーム」の良い評判
旭化成リフォームで外壁塗装をした方の良い評判は、以下のとおりです。
- 要望に合わせて何パターンも提案してくれ、金額も最初の提示通りで安心できた
- とても丁寧・迅速に対応してくれた、新築時のような外観がよみがえった
- メーカー関連のリフォーム会社で信頼性が高かった
- 毎日の作業後に簡潔に説明があり安心してお願いできた
- 天候に応じた工期変動の説明をきめ細かくおこなってくれた
「安い費用で外壁塗装できた」という口コミは見当たりませんでしたが、対応面や仕上面などで満足している方がたくさんいました。
旭化成リフォームは、大手ならではの安心感や管理体制が魅力の会社と言えるでしょう。
ヘーベルハウスの外壁塗装「旭化成リフォーム」の悪い評判
旭化成リフォームで外壁塗装をした方の悪い評判は、以下のとおりです。
- 思っているより高い値段を提示され、値下げ交渉に応じてもらえなかった
- 他の業者と比べて見積もり金額が高かった
- 質問には丁寧に対応してくれたが、他の業者より金額が高かった
- 足場解体時に建物に傷を付けられた
- エアコンのフィンに誤塗装したが除去できず放置された
他の業者と比べて費用が高いという意見が目立ちました。また、施工面で不満を感じた方もいるようです。
旭化成リフォームは下請け業者に依頼するため、施工する業者によっては満足できない可能性があると言えるでしょう。
まとめ:条件や希望に合わせてヘーベルハウスの外壁塗装をしよう

ヘーベルハウスの外壁塗装は、旭化成リフォームでも一般の塗装業者でも施工可能です。
| 依頼先 | 特徴 | 
| 旭化成リフォーム | ・オリジナル高品質塗料で 外壁塗装ができる ・ヘーベルハウスの素材や 構造を熟知している ・費用が高い、値引きなし | 
| 一般の塗装業者 | ・低コストで外壁塗装ができる ・複数の塗装業者から条件に 合った業者を選べる ・優良業者か見極めることが大切 | 
それぞれの特長をもとにあなたの条件や希望に合った業者を選んで、ヘーベルハウスの外壁塗装をしてくださいね。
関西にお住まいの方でしたら、一括見積もりサイトペイントセレクトを利用してみてください。地元の優良業者から簡単に見積もりを取ることができます!

 
					
			